2011.11.20 (Sun)
ムー一族・・・
今日はいつもどおりお仕事の日。出かけ先で時間調整するため手ぶらだったのですが銭湯に行ってみました。
タイトルにある「ムー一族」。。旧い銭湯を見ると「樹木希林と郷ひろみ」、「お化けのロック」や「林檎殺人事件」、岸本加世子に伊東四朗、清水健太郎に由利徹、左とん平%’””△◎××思い出しちゃうんですよね~。設定は足袋屋「うさぎや」でお風呂屋さんじゃ~ないのは知ってるんですけど・・・これって僕だけでしょうか?。時代背景の設定なのか?撮影セットのたたずまいがそう思わせるんでしょうか?不思議と頭の中でいつもダブってます。
脱衣所にあって気になったのがこの旧式のマッサージチェアー。今ではちょっと見かけないモデルですよね! 僕が憶えているのは子供の頃にいったおばあちゃんの家です。そこにいつも腰かけていたのはひいばあちゃん。 自分で腰かけてみれば良かったのに、ただただ見ているだけで・・・終わっちゃいました。
右下に付いている大きなハンドル?これってなんですかね?写真を見てから気がつきました。触って見ればよかった・・・。
銭湯「人参湯」
タイトルにある「ムー一族」。。旧い銭湯を見ると「樹木希林と郷ひろみ」、「お化けのロック」や「林檎殺人事件」、岸本加世子に伊東四朗、清水健太郎に由利徹、左とん平%’””△◎××思い出しちゃうんですよね~。設定は足袋屋「うさぎや」でお風呂屋さんじゃ~ないのは知ってるんですけど・・・これって僕だけでしょうか?。時代背景の設定なのか?撮影セットのたたずまいがそう思わせるんでしょうか?不思議と頭の中でいつもダブってます。

【More・・・】
店主に聞くところ、建物の建てられたのは大正時代だとか。時代を経て黒光りした木造建築ってのにも魅了を感じます。
脱衣所にあって気になったのがこの旧式のマッサージチェアー。今ではちょっと見かけないモデルですよね! 僕が憶えているのは子供の頃にいったおばあちゃんの家です。そこにいつも腰かけていたのはひいばあちゃん。 自分で腰かけてみれば良かったのに、ただただ見ているだけで・・・終わっちゃいました。
右下に付いている大きなハンドル?これってなんですかね?写真を見てから気がつきました。触って見ればよかった・・・。

銭湯「人参湯」

スポンサーサイト
| BLOGTOP |