fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2010.12.08 (Wed)

タイウイリー五目船

早朝、早起きしてやってきたのは「江の島腰越港」です。道路の混まない時間帯なので、下道を2時間ぐらいのドライブをすれば到着をします。今日は仕事も定休日!、遊び!、大好きな魚釣りなので、ぜんぜん眠くないです。まぁ~基本的に朝型の人間なもので、早起きは得意です。そのかわりに、夜遅いのは夜遊びでも苦手です。
うす暗い朝の江の島がキレイですね。
001_convert_20101208103618.jpg

【More・・・】

今日のポイントは水深25~30mの浅場をねらいます。底から仕掛けの長さプラス1~2mのところで、石鯛のアタリを待ちます。日中の気温は14度、日差しが差し込んでくると寒さを感じないぐらいの1日です。大型青物用に買ったリールだったのでちょっと大きすぎるかと思ったのですが、早速使ってみました。
009_convert_20101208110455.jpg 
今回お世話になったのは、腰越港の「政美丸」。仲乗りさんが釣り方のアドバイスだけでなく、仕掛けが絡んだ時なども子供たちを気にして良く見てくれるので助かります。お父さんも自分の釣りに集中できます。
011_convert_20101208111659.jpg 
やられちゃいました!最初に大物を釣りあげたのは子供たちです。良型のメジナ1.8Kgもありました。わかっちゃいるんですが、釣りは道具じゃないってことを・・・。
012_convert_20101208111802.jpg 
出航はAM6:30~竿納めはPM1:30。
本日の釣果は、石鯛9枚、メジナ1.8Kg、小型マダイ2枚、ソーダガツオ7本、カワハギ1枚、小型アジ12匹、良型ショウサイフグ2匹でした。30ℓのクーラーBOXもいっぱいになりました。日頃、子供たちと遊ぶ時間の少ないお父さんも楽しい一日になりました。みんな、お疲れさまでした。
019_convert_20101208114901.jpg
スポンサーサイト



10:37  |  海釣り  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |