2014.08.21 (Thu)
夏休みがやってきた!
今年もお約束の海水浴に行ってきました!場所は土肥海水浴&御浜海水浴場。どちらも子ども達の楽しめるロケーションがいっぱい。写真はビーチにある温泉プール(無料)
雪の無い真夏の富士山
海岸線の駐車場から見える富士山
南伊豆にある弓ヶ浜が小さくなったようなのが御浜海岸でしょうか!?
子ども達に大人気の恐竜すべり台は海上に3か所も設置。なかにはロープ付のすべり台もありジャンプ台になってます。
山に囲まれ松林もあるせいか涼しい風が吹いてきて過ごしやすい。
子ども達との岩場でのカニ取り、シュノーケリングをしての魚ウォッチングやヤドカリ取りも楽しいです。
ハイテンションな子ども達!
3泊4日の海水浴から無事帰宅・・・
実はその2日後、大サービスで日帰りの海水浴&花火大会のため再び土肥へ!
のんびりとAM:6:00出発!圏央道が開通したこともあり今までよりもグッと近くなった気がします。
この時期、防波堤釣は回遊魚たちでいっぱい
海を目の前にして釣りをやらずに帰るわけがない!
メタルジグ20gでのキャスティング、付け餌のオキアミを使っての遠投釣などでサバ、アジ、ソーダカツオ、カマス、ワカシ(イナダの子ども)、ショッコ(カンパチの子ども)、釣りあげたサバを切り身にしてのシイラ釣など朝マヅメの防波堤釣が楽しい~。ちょっとした釣道具さえあればビギナーでも楽しく遊べちゃいます。難しく考えないでやってみよう~!

【More・・・】
こちらは「高足カニ」で有名な戸田の御浜海水浴場。大きな松並木に囲まれたビーチは白く、見渡すまわりは山に囲まれその後ろには世界遺産の富士山が見えます。写真の中で感じてもらいたいのんびりとした静かな空間です。
雪の無い真夏の富士山

海岸線の駐車場から見える富士山

南伊豆にある弓ヶ浜が小さくなったようなのが御浜海岸でしょうか!?

子ども達に大人気の恐竜すべり台は海上に3か所も設置。なかにはロープ付のすべり台もありジャンプ台になってます。

山に囲まれ松林もあるせいか涼しい風が吹いてきて過ごしやすい。
子ども達との岩場でのカニ取り、シュノーケリングをしての魚ウォッチングやヤドカリ取りも楽しいです。

ハイテンションな子ども達!

3泊4日の海水浴から無事帰宅・・・
実はその2日後、大サービスで日帰りの海水浴&花火大会のため再び土肥へ!
のんびりとAM:6:00出発!圏央道が開通したこともあり今までよりもグッと近くなった気がします。





この時期、防波堤釣は回遊魚たちでいっぱい

海を目の前にして釣りをやらずに帰るわけがない!
メタルジグ20gでのキャスティング、付け餌のオキアミを使っての遠投釣などでサバ、アジ、ソーダカツオ、カマス、ワカシ(イナダの子ども)、ショッコ(カンパチの子ども)、釣りあげたサバを切り身にしてのシイラ釣など朝マヅメの防波堤釣が楽しい~。ちょっとした釣道具さえあればビギナーでも楽しく遊べちゃいます。難しく考えないでやってみよう~!
スポンサーサイト
| BLOGTOP |